Text memorize blog→あまおか勇太のblogさん
Print,Press,DTP→Logicsystem : Elemental
池袋西口カレー絨毯爆撃的総当たり作戦の第二歩です。いや三歩目かな。ちがうな、タイ、ベトナムのカレーまで混ぜるといくつになるのか。
今回は北口方面のマルハバへゴー。ウェブで地図を打ち出して準備した俺様ですが、池袋のあのへんってなんか怖いじゃないですか。うろうろするとどうなるか分からないので、ずんずん進みます。地図を見ながらどんどん北へ。そのうちなんとなく不安になってしまいましたが、無事発見。あら隣は日頃お世話になったりお世話したりの報◎印刷さんじゃありませんか。店内は昔の喫茶店のような気分が漂ったり、現地の音楽とテレビから流れるNHK7時台のニュースが混ざって混沌感がカレーへの想いを引き立てます。あとカレーの匂いな。
妻と二人でマトン・カラヒ、キーマナン、シシケバブ、チキンビリヤニを頼んで、うまうま食いまくって食いきれずにビリヤニを少し残したのが悔やまれます。だって山盛りなんですもの! つか、二人より四人くらいいないとバリエーションが楽しめない気がするので次は団体で乗り込まねばなりません。そして羊の脳みそカレーあたりをチョイスしたいのですが如何。
またハズレを掴んでしまいましたorz +α新書になにか期待した自分が間違いですスイマセン許してください。自分語りがどーしても目に付く、というより鼻について挫折しました。
食材選びや調理法、盛りつけ、ちょっとしたコツ等々、そういうとこは興味深いのではありますが、年配の方の独り言or愚痴or昔は良かった節が多いと、ちょっとな。新書というより文庫、エッセイでございました。
手間暇かけてココロを込めて料理しる!が100回くらい繰り返されますので、それを無視できれば有用な一冊になりますです。
D&D3eのフロアタイル用にいい…かな。静電気で薄い紙が貼れるのでオケー? 調べてみると、輸入もんなのね。専用マーカーとイレイサーを使うけどちょと消しにくいのが難点っぽい模様。思ったほど使い回しはできないかな。衝動買いしても問題ない金額なので、どっちかというと入手性だね。ハンズにあるかしら。
http://blog.livedoor.jp/bm_nag/archives/10413127.html
離れを使えば可能…か、な? いや、元の壁が白いのでプロジェクタ買ってシアターもどきは可能だけれども、吊すのが…うぅむ、いや、可能のような。
手間なんでめんどくさくなって止めるに500カノッサというところですけれども。
いや、ゲームじゃなく、特殊ガラスのプロジェクタスクリーン。んで、これを利用したのが大画面リアプロジェクター対応光学式タッチスクリーンFIGLA-XYFer。、一事務機器・学校備品扱いで三〇〇万クラス。センサーだけだと一〇〇万弱。これを買ってフロアタイルの代わりにするお大尽はおらんか。
ドイツには戦時中の写真や資料が腐る(腐ってる)ほどあって、分類だけはされてるという話があります。
「伝聞」なのですが、たまたま戦時中の戦闘機の資料を使う刷りモンがありまして、使ったあとにアルバム1冊分くらいの写真を紛失しちゃったらしく営業担当が超大あわて。ただでさえ元原稿を紛失なんて大変なことなのに、ドイツから取り寄せるのに申請やら送料やらなんやかんや手間がかかっていると聞いてたので真っ青に。
そしたら資料を持ってたドイツ側も出版社も意外とみんなクールで、まぁなくしたんならしょうがないね、とそのままスルー。どうやら、資料が多すぎてカテゴリーから適当に抜いて渡すような資料が膨大にあり、無くなったらなくなったでいいや、なんてことで済んだ模様。
データとして溜まり、分類されないまま増えていく情報。分類されただけで評価・分析されないデータ。そのカテゴリーから無作為に抜かれたデータがきっかけで始まる事件。ハワード・アラン・トリーソング@魔王子の話ってそんなんだったような。笑い男事件も似たようなもんかな。
今年はJDFだらけだったよ! メーカーとしちゃ、これでがっちり囲い込んだり買い換え需要を狙ってみたりと必死です。
WIN-OMINImage@日本エーエムっつーWindows用なんでもイラストレータやフォトショップ画像に変換しちゃうぞソフトは、企業からOfficeや一太郎等々のデータを受けてるとこにはいいかもー。400万くらいだそうですが、PC一式んなかにAdobeCSが入ってるのはちょっとだけ面白かったです。なんとなく。
あと見たのはQuarkXpress6.5。触ってみると、QX4.1あたりと変わりませんな! 高解像度表示はなんか前にXTであったやつみたいで。
PreStore@Intelligent WorksはDRUPAで見たバージョンからひとつアップグレードしたようですが、スペースからはあんまし売る気無いみたいなイメージが。パンフ読んでください! 的な対応しか無くてしょんぼり。Win2KやSolarisやLinuxやOSXサーバが混ざってるウチの会社にピッタリなのかどうか超気になっているとゆーのに! やぱし、安いからですか。HELIOS売らないとどうにもならんからですか。
検版ソフトのHallMaker@ジーティービー、スキャナとセット売りのみがどうにかならんでしょうかね。
VPJさん、ターボサーバでJDFとかいろいろどうにかしませんか、と。やりませんか、そうですか。
下版データを渡す際下版データを版元に渡すのにいくらもらえばええのんやろ、ということに悩むことはありません? 合本やら流用やらいろいろありますが、そのつど号数やページ数を指定されます。保管コストもかかるし、探す手間もありありでまぁ手間っちゃー手間ですわな。
一応の完全データ入稿なら版元さんにデータを渡しておけば入稿時に問題は無いわけですが、刷ってナンボの見積もりでバルクでまとめて製版作業代っていったいどれくらいなのよといった話だとまたこれが困りがち。全部渡したら、違うトコで製版・印刷となれば儲けも無しどころか以後の仕事がそっちにいっちゃうかもしれません。さりとて、頑なに拒否すれば気まずくなるのは必須なわけで。
最初に契約しとけと思いつつ、じゃぁ適正価格はどうなのかという話になるとこれまた超困り眉。完全データ入稿で直し無しならそもそも発生しない下版データ渡し、となれば入稿後の訂正・修正代・工賃から計算されることになるかしら。まー、修正代なんてどれだけ取れるのかとかいろいろありますが。
HDDを受け取ってそんなかに突っ込むとなると、CD-R、DVD-R代で多めにとってたのが更に減って、これまた困るね
昨日のニュース9でサトシじゃなく武田アナがニュース読んでてどうしたのかと思ってたら、心配するスレができてました。サトシ、かんでないよサトシ。
YellowDogインスコですか。備品扱いで買える値段だし、会社で1台、サクッと頼むか。と思ったら上司がすでに頼んでました。さすがだ。
おおっと、進行の若いのが過去問を探していたと思ったら、先週末だったのな。取ったことに価値はあんましありませんが、取ろうといろいろ勉強することには価値があるような。知識を整理するつーか、そのへんで。
CoHの話題は別の日記に移動しますた。Fate Comics Super Heroes : Paragon City Guide
125 名前:62 メェル:sage 投稿日:05/02/08 09:32:54 ID:dUm8HNci >>110 外見はこんなすごいことやっていない。 ISBNコード入れると、書籍情報をamazonサービスからxmlでとってきて MySQLに格納するぐらい。そのとき、画像があればurlもとってきてるけど。 もちろん、格納場所(本棚か押入れか)は指定できる。 ケータイから購買済みか確認するために作ったものだから、画面は シンプルだよ。 324 名前:125 メェル:sage 投稿日:05/02/08 23:56:06 ID:nb8HB9DP >>316 一式アップしましたので、参考にしてください。 http://mac.oheya.jp/up/src/macroom0519.zip xmlの展開などは手を抜いていますがご容赦を。
475 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:05/02/09 15:37:39 ID:XfkyLkWC 昨日、秋葉の神和電機 で買ったメモリーは Mac mini 動作保証付き ttp://www.green-house.co.jp/news/2005/r0208a.html GH-DG400-/1GB 一本当り 21000円でした。
いや、「くまさんが住んでた場所です」とか「クマさんの手」とか「北海道にクマ出没!冬眠から覚めたひぐま1円オークション♪」とかカワイク書かれましても。
2月から毎月1冊ずつ出るので買い直すべぇと思っていたら。
という隠し球が! ウワーイ! いや喜ぶのはまだ早い、ソースキボンヌ。
池袋ビックでワイヤレスヘッドセットをゲット。片耳軽量でMacオケーな一品、ノキアもOEMで販売してますがこっちのほうがカラーリングがカコイイかな。
NK702は接続確認したところですが、サイトの但し書き
Vodafone 702NK(注)
※Vodafone 702NKをお使いの場合は、携帯電話の動作が不安定になる場合があります。
ヘッドセットでの通話ができなくなった場合は、一旦ヘッドセットの登録を削除し、
再度ペアリングを行ってください。
がちょいと不安。まぁしょうがねい。iBookの内蔵BTはM2500を認識はするもペアリングできず、なんでかしらと検索かけるとアップルからBTのアップデータがあるのですがそこでも但し書きがあってもにょもにょ。
重要:このファームウェアアップデートを D-Link USB Bluetooth アダプタに適用すると、
Macintosh 以外の機種との互換性がなくなります。
SkypeをOSX版でうごかしゃーいいんですが専用になんのもちょと寂しい。どうすべさ。
個人事務所向けかしら。Xserveを使うかどうかは別として、ちょといいかしら。
過疎板だからこそ生き残っている銀河ヒッチハイク・ガイド@SF板でそういう話が出てますがソースソース。映画公開があるんで、あってもおかしくは無いですけれども。
なんて言うか、読み捨て。とりあえず買って、読む、読み返し無しって本ね。
映像だと表現しにくいシチュエーションが展開されるんですが、文章的な表現で頑張るかっていうわけでもなくやっぱり箇条書きが続くので肌に合いませんでした。
2月末で解約するalles.or.jp、数年前から値段が変わらずに現在では割高になってしまったalles.or.jp、スパムが1日100通やってくるalles.or.jp、PCデポに買われたalles.or.jp。
いや、RDシリーズのコードネームは関係なく、安くてネット経由で見られるHDDレコが欲しいですね。
ソフト付けて100万くらいっちゅー話ですが別にソフト自体はファイルメーカーでファイル名のDB作るくらいのもんなんで、筐体だけ買って使ってるとことかあるって話ですな。200枚のDVDなんてすぐ溜まって外に切り分けなきゃ、でも面倒! ImationのDisc Stakkaを保管に使う案はなかなかイケるのではないかと思った。
いや、両方とも初めてなのですが、だらだらと昼前に起き出してだらだら行ったらあらかた売り切れていました。ってそりゃそうだろ。イベントらしいイベントはコミケしか経験無いのでアレですが、ワンフェスの一般入場開始あたりの時間は同じような混雑なのでしょうかやぱし。それだと人混み嫌いな妻が超嫌がるような気もしますな。
人気のアイテムは開場直後にディーラー入場してる人たちが買っちゃうという話を聞いたことがありますが、そうじゃなくても昼を回ったら机の上はすっきりになっちゃうだろと思いながら総ナメで見て回る夫婦。カタログ見ても扱ってるものがさっぱり分からないしダミーなんだかそうじゃないんだかも判断できません。下調べ&詳しい人にインタビューしないとホントにわかりませんね。
買ったのはBJPMのこびとさんとP2を何枚か、Win2Kたんのちっちゃいやつをゲット。妻はもじぴったんフィギュアを買ってました。コミティアは、なにがし某のコピ本は売り切れ、ハシモフは新刊無し、ロボット残党兵のとこはコピ本売り切れといった次第。
妻、アサリと菜の花のカレー丼を頼むもご飯の量大杉。女性向け店舗の女性向けヘルシーっぽいメニューで米の量が多いのはアレだなと思ったりしましたよ。個人的にはここでカレーを喰うぐらいなら西口に出て食べますが、駅構内&JR系店舗にそんなこと言うのは間違ってるのは分かってますがなにか。
調子にのって辛いのをかけすぎて、あとで大変なことに。
紙にもいろいろありまして、紙粉が飛びまくったりインクの乗りが悪かったり紙質が安定してなかったりして超困るなんてことがあります。環境に優しいインク、再生紙なんてのも、その付加価値を採用する顧客や自治体があっての話なんで、なかなか難しいですな。
んで、紙媒体がもちろん残ってるとして、ニューロエイジでは再生プラスチックよりも、すげー繁殖する植物を原材料に使う方がいいかな。これってあれか、燃料を化石系から植物系にするようなもんか。2020の燃料ってそのへんだったような(売っぱらって手元にない)。DAKのプリンタから吐き出される新聞は電子ペーパーあたりのリピート使用可能ってのが効率的ですが、それだと消費が発生しないからやっぱしカートリッジかな。生ゴミ処理機から生み出される再生紙。うーん、アーコロジーだとゴミやアイテムが邪魔だからディスプレイで見る? そりゃまー電脳にデータ送ればいいんですが、そのへんの落としどころがいろいろあったとかなんとか。
力強いインストーラーアイコンのマップ作成ツールをMacダウンロード版を入手したのですが米国内だけのMac/Winハイブリッドのほうがよかったッッッ!!! 現代調のタイルも早く出ないかなー
詳しいことは地図作成ソフトDundjinni専用スレ@D20板あたりを参照だ、よ。
なんかベコっと、なんていうかイマイチ揃ってない製本っぷり?みたいなのがあってですね、じゃーこっちとどう違うのかなといつも通り最初に奥付を見たら同人作家でデザイナーの、以前の同僚がレイアウトしてました。しかも挿絵も描いてる。あー、デザイナーが挿絵描いてんのって同人的だな、と思った。
表紙も変わって新装版。後書きに「魔術師ベルガラス」と「女魔術師ポルガラ」の邦訳情報が載ってます。ゥワーイ。新訳ってわけじゃないのと、つい1週間前に読み直してるのでとりあえず後書きだけ。
一気に読まないと気が済まないソウヤーの新刊。相変わらずデカイほら吹きの中にいろいろを突っ込んだ話だっぜ。ネアンデルタール人の量子理論物理学者の話ですが、個人的には尺が足らない気もします。
う、油断してるとこれだ。