〈実体化〉 |
〈実体化〉では、どこまで実体になるのか? 服は? サイバーウェアは? |
Q:意識体が〈実体化〉した場合、サイバーウェアは装備していることになりますか? [公式サイトFAQ:2004.2.16] NEW! |
〈伝心〉 |
アストラルからマンデインに使えるっつー記述が消えてるが使えてもいい? |
普通に話せるんだから交渉系は大丈夫なんじゃないだろうか? でも厳密に考えると微妙だよな…[NOVA23:611] |
Q:〈伝心〉はアストラルの意識体であった場合、現実世界に使用できないのですか? |
〈※憑依〉 |
〈※憑依〉はエキストラやトループにも使用可能? 人じゃなくても可? 生き物じゃなくても可? |
……見事なグレーゾーンに見えますな。 俺ならアリにする。奥義だし、それくらいできても。 [NOVA17:507] |
「エキストラに憑依しまーす」 「却下」 -------------------------あるアクトでの光景 [NOVA17:516] |
Q:〈憑依〉した場合、対象が身につけている装備も利用できますか? [公式サイトFAQ:2003.11.14] |
〈還滅〉 |
〈還滅〉って、〈霊覚〉で意識体を見ることが出来ないと攻撃できないの? |
P.130最下段参照。[意識体]は〈霊覚〉がなくとも普通に認識できる。[モロ板/回答指針:47] |
〈幽体離脱〉 |
[魔剣]でないサイコアプリケーション、ライフパス。効果を使用or適用できる? |
〈霊覚〉 |
〈霊覚〉なしでアストラルの意識体を知覚できるなら、この特技なんのためにあるの? |
それは俺も思った・・・・・・〈霊覚〉なしで意識体を認識できるなら、 〈霊覚〉の存在意義は?(´・ω・`) 〈霊覚〉あるとないとで意識体の認識にどう違いが出るのか分からないと・・・・・・ 〈霊覚〉ナシ:なにかがそこにいる、だけが分かる。どんな奴かはわからない 〈霊覚〉アリ:意識体の固体判別までつく(性別や特徴など) とか? っていうか意識体の形状って決まってたっけ? シャドウランのアストラル体は好きな形に変えられたけど・・・・・・ [NOVA20:451] |
霊的な痕跡が見える。殺人事件調査とかにはモッテコイ。導入も使いやすい優れものの特技。 [NOVA20:466] |
〈ライフフォース〉 |
マヤカシのライフフォース、神業以外による死亡ダメージを操作できる? |
《死の舞踏》の効果は消せないだろうな。 ダメージチャートの数字でなくて、いきなり死亡させた場合は確実。 ダメージチャートから選んだ場合でも、「神業のダメージだからダメ」が普通の解釈。
ほんで、神業以外の死亡ダメージは……引き取れるのかも。すげえな。 [NOVA20:423] |